自己研鑽という名のパワーハラスメント

 

社会人になってからも僕はプライベートな時間を使って勉強をしている。

会社・先輩から何度も「自己研鑽は大事」・「自己研鑽は大事」と言われるし、自己啓発本などにも「自己研鑽は大事」だと書いてある。

 
※自己研鑽・・・自分自身のスキルや能力などを鍛えて磨きをかけること
 
 

<スポンサーリンク>

 

 
 
僕は同年代に比べれば、それなりに高い給料をもらっている。
 
当然、簡単な仕事をしているわけではなく、毎日同じ仕事(ルーティーンワーク)をしているわけではない。専門性が求められる仕事だ。
 
人事異動もあり、数年に一度はお客様の業界がガラリと変わる。
数ヶ月に一回は同じ業界であっても携わる仕事内容が変わる。
 
その都度、新しい仕事をすることになり、学ばなければいけない事もたくさんある。
 
仕事ではお客様の業界のある特製のセグメントだけしか関わらない。いくら仕事で携わる部分だけ勉強しても、お客様の業界の全体像は見えてこない。お客様の業界のビジネスモデル、収益構造、トレンド、歴史、課題点など、基本的な事を知るためには、勉強が不可欠なのだ。なので、もっぱら土日に図書館やカフェで勉強をしていた。
 
僕の感覚では、大体50時間ぐらいやればそれなりの知識はつく。人事移動してから週末の土日にそれぞれ5時間を1か月というところだ。最初の1か月は「まだ入ったばかりなので・・・」と言い訳をして凌ぎ、2か月目からは戦力として働く。それが自分の中のルールだった。
 
それは「出世したい」「同期を出し抜きたい」といった意識が高いものではなくて、お客様と同じ目線で話すため、先輩が言っている事を理解するためである。簡単に言うと、会社の中で「人として扱われるため」の最低限のスキルを身につけるためである。まわりに比べて地頭が悪く、できの悪い僕はそれぐらいしないとまわりについていけない。自己研鑽は僕にとっては一種の処世術だ。
 
 
 
新しくチームに後輩が入ってきた。旧帝出身で地頭はいいと思う。しかし、新しい業界であり何も知識もない彼は当然使い物にならなかった。「最初はそんなもんだろう」と思い多少フォローをしながら進めていたが、彼はいっこうに仕事が出来るようにはならない。どれぐらい業界の知識があるかさりげなく質問し確認すると、案の定何も理解してなかった。
 
 
 
何にもわかってなさそうだけど・・・大丈夫?
この本とか勉強になるから、ちょっと読んでみたら?
 
と僕は自分が参考になった本をお勧めしてみた。
 
あ、ども。ありがとうございます。
 
と彼はその本を受け取った。
しかし、1か月たっても2カ月たっても、業界知識などは身についていなかった。
 


何か失敗すると

そんなの、知りません。
知らないのに、やれって言われても・・・無理じゃないですか?
 
と普通に言っていた。
 
流石に基本的な知識ぐらいは知らないとお客様と対等に話せないし、信頼されないよ。土日とかにちょっとでも、自己研鑽とかした方がいいんじゃないの?
 
と言うと
 
土日ですか?残業代とか出ないんですよね?
プライベートはプライベートで楽しみたいので、土日に自己研鑽するのはちょっと・・・
仕事に関係あるなら業務時間内にやるか、それかちゃんと研修とか勉強会とかをしてもらわないと・・・
 
 
言ってる事は分からんでもないけどさ・・・、俺らは目の前の仕事こなすだけで、夜遅くになるよね。業務時間内や平日に勉強時間を確保したりするのも難しいし、そもそも仕事で携わるセグメントはごく一部なので、業務時間中だけですべての知識を得るのは厳しいと思うよ。
 
とゆーか、何も知らないとお客様と話せないし、上司を納得させる事もできなくて、舐められるから、うちの会社で生きていけなくて、辛くね?
 
と言うと
 
確かにヤバイなって思う時はありますけど、
自己研鑽っで自発的にやるんですよね。
でも、それを会社なり先輩が個人に強要するなら、それはパワーハラスメントになりませんか?
 
と言われた。
 
(パワハラ?まじか・・・)
 
と思ったが彼に質問をしてみた。
 
隣のチームのXX君は中国出身でまだ日本に来て半年で、日本語が上手くないよね。彼が日本語でコミュニケーションが取れなくて、仕事が進まないとする。その場合は、少しぐらいは自分で日本語勉強した方がいいと思う?それとも業務時間内に彼のために日本語を勉強する時間を確保するべきだろうか? お前はどう思う?当然彼が日本語を勉強している時間と、お前がこの仕事をしている時には同様の賃金が発生している。
 
それは、自分で勉強したらって思いますけど。
勉強時間にもお金は発生してるんなら・・・
 
まぁ、俺はそんな感じかな。
俺は後輩君が困ってないならいいんだけどさ。
 
いや、困ってて、どうにかしないとマズイとは思うんですけどね・・。
 
もういい大人なんだから、どうすべきか自分で考えてね。
 
とだけ、僕は言った。
 
 
最低限、お客様やまわりのメンバーに信頼され、自分で仕事を進めていく事が出来るレベルになるまでは自己研鑽するのが普通だと思っていたけど、そんな事はないのかもしれない。
 
自己研鑽も強要すると確かにパワーハラスメントかもしれない。確かに自分が出来る事を他人に強要するのはハラスメントである。相手目線で考えないといけない。
 
 
何が正解かは分からないが、とりあえず今後は気をつけようと思った。
  
 

<スポンサーリンク>

 

<スポンサーリンク>