【雑記】コーチング・ティーチングの違いと、恋愛・デートにおける利用タイミングについて

大人気漫画『暗殺教室』の殺せんせーは、以下のような名言を残した。

そもそも人に何かを教えたいと欲する時
大きく分ければ理由は2しかありません
自分の成功を伝えたい時か…
自分の失敗を伝いたい時
あなたはどちらですか?
暗殺教室 120話 殺気の時間

 

デートの時に女の子に「アドバイスがしたい」・「何かを伝えたい」と思ったことは無いだろうか?

僕は何度もある・・・
そして何度もアドバイスをした。
ただ、僕のアドバイスは何度もゴミクズのように破棄された。

そして月日が流れ「ティーチング」と「コーチング」の違いについて学んだ時に、自分中で「今まで僕は、間違ったタイミングで、アドバイスをしていた」ことに気づいた。

デートにおける「コーチング」と「ティーチング」の使い方と、使うべきタイミングについて考えた事をまとめる。

 

<スポンサーリンク>

 

 

まず、「コーチング」「ティーチング」の違いだ。
NLPコーチング協会のHPでは、以下のようにまとめられている。
他にも色んなサイトがあるので気になる人は調べて欲しい。

コーチング

コーチングは、問いかけや対話を通して目的を明確にし、自発的に行動できるよう相手を導くコミュニケーション技術です。
問題解決のヒントが見つかるように具体的にどのようにしたらよいと思うか質問したり、相手の疑問や意見を充分に傾聴するなど、いくつかのアプローチ方法があります。 

 

ティーチング

ティーチングは、まだ知識や経験の少ない人に対し、
リーダーがノウハウやルールを教えるというスタイルが基本です。
リーダーが相手に指示やアドバイスを具体的に与えるので、
新しい知識や技術の習得に効果的です。

参考:コーチングとティーチングの違いって? | NLPコーチング協会

 

ポイントだけまとめると
「コーチング」は、コーチングを受ける側に答え(何がやりたいか・何をしたいか)があり、コーチがそれを引き出す。
(スポーツの選手とコーチの関係を想像してください)


「ティーチング」は、ティーチャー側に答えがあり、それをティーチングを受ける側に、教える。
(学校の先生と生徒の関係を想像してください)

 

 

これを「恋愛」および「デート」でどう使うかだ。

 

 

 

まず、その前にビジネスでどのように使うべきかを考えてみよう。

 

何もわかっていない人に物事を教える例として、新入社員や若手に対してどう使うか考えてみよう。

「仕事の仕方」および「その業界における基礎知識」はティーチングで教えるべきである。基礎知識がない人は、「そもそも何が分からないか」すら分かっていない。そういった人に、コーチングを用いて「何がしたい?」「どうなりたいの?」みたいは質問をしても、とんちんかんな回答が帰ってくるだろう。

コーチングを使うのは、まずは基礎知識、基本思考プロセスをティーチングで教えてからなのだ。


つまり
ティーチングコーチングの順番になる。

 

 


じゃあ恋愛およびデートではどうするか。

僕の結論は、コーチングティーチングの順番だ。
ビジネスの逆だ。

 

だが、多くの人がビジネスと同じようにティーチングをまず始めてしまう。
(昔の僕もそうでした)

女子大生や新入社員は、ビジネスのビも知らないのに、自分で何でもできると思っている。ビジネスの世界に10年近くいる社会人からすれば「大丈夫か?」と突っ込みたくところが多々出てくる。

そして、その子のために・その子のためを思うからこそ、人生の先輩として「こうすればいいと思うよ」とアトバイスをしてしまうのだ。
答えを教える。そう、ティーチングをしてしまう。

 

ティーチングするとどうなるか。
答えは「キモい」だ。

 

ティーチングは、上司・部下や教師・生徒のような上下関係がはっきりしている場合や、相手から信頼されている場合に初めて有効になる。なぜなら自分の話を聞いてくれるからだ。

でも、デートの時の関係は対等だ。男と女としてデートをしているのだ。そして、最初の方はまだ信頼関係も構築されていない。つまりティーチングに必要な関係性が築けてないのだ。

そんな状態で、ティーチングしても「キモい」し「うざい」。当然、いくら的確なアドバイスをしたところで、そのアドバイスはゴミ箱行きだ。

 

そこで、コーチングだ。

コーチングの主体は相手にあり、コーチは批判もアドバイスもしてはいけない。
ラポールを形成し、ただただ相手に気持ちよく話してもらう。

デートでもこれを心がける。
相手に共感し、その行為を承認する。
そして、信頼関係をさらに強固にしていく

コーチングの時に使う技術は、ページング・ミラーリング・バックトラックなどだ。
コーチングとは、ACSモデルでいうところのComfort−Buildingをしているのだ。

 

ちょっと、言い過ぎかもしれないが、初回デートは相手をコーチングするぐらいのスタンスでいいと思う。
※コーチングを2時間するのは結構疲れるから、最初の1時間だけはコーチングする気持ちで接するぐらいが現実的かもしれない

 

そして、コーチングの技術を使い強固な信頼関係を築いた上で、初めてティーチングとしてアトバイスをする。

 

的確なアドバイスをすれば相手はますます自分を信用してくれるし、さらに信頼関係は強固になる。自分の魅力で、ますます彼女を魅了する事ができるだろう。

 

コーチングで信頼関係構築をした後に、ティーチングでアドバイス
この順だ。

 

 

 

★  ★  ★

 

いくら建設的で的確でいいアドバイスでも聞いてもらえなきゃ意味がない。

 

何も知らない人にアドバイスする場合

ビジネスでは

ティーチングから入りコーチングの順

恋愛、デートでは
コーチングから入りティーチングの順だ。

 

順番を間違えないようしよう!

 

 

おわり

 

 

< 参考文献 >

 

 

マンガでやさしくわかるNLP

マンガでやさしくわかるNLP

  • 作者: 山崎啓支,サノマリナ
  • 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
  • 発売日: 2015/01/30
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

 

マンガでやさしくわかるNLP

マンガでやさしくわかるNLP

  • 作者: 山崎啓支,サノマリナ
  • 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
  • 発売日: 2012/02/25
  • メディア: 単行本
  • 購入: 3人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (4件) を見る
 

 

 

コーチング入門 (日経文庫)

コーチング入門 (日経文庫)

 

 

<スポンサーリンク>

 

<スポンサーリンク>